「ストロング系チューハイは身体に悪い!」その理由を実体験で解説。

テキスト
いろいろ雑談
広告1

ストロング系缶酎ハイ

毎日飲んでます。

お酒自体は弱いほうではないのですが、効く・本当に効く!すぐにアルコールが体中に回るのがわかります。

大手の飲料企業が安い価格で親切に売ってくれてるので安心していっぱい飲んでました。

知らなかったが事、まず500ml缶でアルコール量はテキーラショットで3.75杯分ん?なんか危ない気がしますね。

日本人の成人男性の1日のアルコール摂取目安は20ml前後(厚生労働省)で1本で達成レベル。

しかも、人口甘味料と炭酸でかなりぐいぐい行けちゃう飲みやすさ。これを、飲みやすいんでぐいぐい2本・3本飲むとアルコール量でテキーラ一10杯以上に、生涯でそんなテキーラ10杯飲む場面は稀です。

今、日本で売ってるアルコール飲料で1番抵価格で1番酔えるので人気商品です。

その飲みやすさから、適量を守れずに飲みすぎて泥酔状態に、高濃度のアルコールに人口甘味料が多いと言われています。

毎日のんでるジュース

0

毎日飲んでます。

食事も含めて1~2本は飲んでます。

定番は食事の時はシュワっと炭酸系・食後には甘いミルクティーが定番です。

知らなかったこと。それは砂糖がどれくらいの量含まれているかです。

500ml当りに角砂糖(4g)は何個入っているか、コーラは14.3個・午後の紅茶ミルクティーは9.8個という事は、24.1個!んっ96.4g なんかヤバそうです。

ちなみにお茶は糖質0です。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

キリン 生茶(2L*9本入)【生茶】
価格:1699円(税込、送料別) (2021/3/9時点)

楽天で購入

世界保健機構(WHO)によると大人1日に望ましい砂糖の摂取量は25gでこれはかなり低い設定です。

ちなみに平均値ですが米国人が95g・日本人は69g(農林水産省)だそうです。

ということはアウトですね。

清涼飲料水は飲みやすくする為に、色々な添加物・糖分を加えています。実際に調べて使用されている量がわかると、手が伸びずらくなりますね。

野菜ジュースやエナジードリンクも含め糖分は多く入っています。

まとめ

毎日、お勤めご苦労様です。

一日の締めくくり、休憩時の癒しの習慣は大事ですよね。

自分はストロングゼロを3本とコーラ1と午後の紅茶ミルクティーが癒しの習慣です。これを変換すると

毎日、テキーラを10杯と角砂糖を24個飲み物だけで摂取しています。 ちょっと調子よくなるとこれ以上の摂取量になる日もあります。

すべてにおいて完全にやめる!っていうのはかなりの気合が必要で、逆にストレスになってしまします。

自分が毎日とっている食事 体にとって悪い影響のあるものがどれくらい入っているか知ることで、量を控えたり今日はやめとこうと思えたりするものです。

少しでも体に本当に悪い影響減らしていきましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました