料理人歴20年の現役料理長が教える。
『誰かに言いたくなる』料理の豆知識について発信していきます。
今回は銀杏について発信していくよ。
銀杏って秋になると道に落ちてる。
あのクサーい実だよね?
おっ!やっぱりウチの子だ!
正解!でも臭いのは回りの果肉部分で
食用の種子部分は香ばしくて美味しいんだよ。
それでは、銀杏の旬や特徴。
美味しい食べ方も紹介させていただきます。
銀杏の旬
銀杏は『東京都の木』に選ばれたイチョウの木の種子で、紅葉が近ずきイチョウの葉が黄色くなり始める10月~11月が旬とされています。
平成29年調査で全国の出荷量605tのうち、生産量の最も多いのは愛知県で138t、大分県120t、福岡権71tとなっています。
少しデータが古いですが、生産率1位の愛知県26.2%と2位の大分県25.4%と不動の生産量を維持しています。
銀杏の特徴
銀杏は中国原産の裸子植物で、約2億年前から存在すると言われている原始的な樹木です。木には雄株と雌株があり、実を付けるのは雌株だけ。秋になると葉が黄色く彩り。『銀杏』は熟すと勝手に実を落とし独特の匂いを放ちます。
集めた銀杏はオレンジ色の外皮に覆われているので、実を取り中のタネだけにして水で洗います。銀杏は収穫したタネの中の胚乳部分を食用とします。
このとき、水に浮いてしまうものは品質が良くないので取り除きます。
その後、磨き粉でみがきキレイになったら、陰干しして乾燥させます。
イチョウの木は燃えにくく頑丈な為、火事や雪や風から家を守ることを目的に神社や民家の周りに植えられてきました。
銀杏の実に直接触れるとかぶれてしまう人もいるため、手袋で保護して収穫するようにしましょう。
銀杏に触ってかぶれた事がある人が、銀杏を食べるとアレルギーショックを引き起こす恐れがある為、食べるのを控えたほうがいいです。
銀杏は成熟した大木になると1本の木からなんと!数千~1万粒平均らしいぞ。
銀杏の効能
古くからせき止めや、膀胱の括約筋を強くする効果から頻尿改善に効果があると言われている。良質なタンパク質が豊富に含まれ滋養強壮にも効果があるとも言われる。
『銀杏は食べすぎると中毒になる』って言うけど
何個なら食べていいの?
銀杏の中毒症状を起こすのは5歳未満の子供に多く、患者全体の70%以上が10歳未満の子供どもです。大人の場合は度を越して食べた場合に限られる。
美味しい食べ方
塩炒り銀杏
オススメの塩炒り銀杏。
作り方が2通りあるので紹介していくね。
電子レンジ版
殻を割った銀杏を15個くらい茶封筒に入れて電子レンジ500Wで1分加熱したら
取りだし殻を剥きながら塩をつけて熱々を頂く!
フライパン版
小さめの鍋でもフライパンでもどちらでも大丈夫です。
たっぷりの塩その中に割れ目の入った銀杏を入れて弱火で炒っていく方法。
香ばしく焼きあがるので個人的には、この方法のがオススメです!
この塩炒り銀杏めちゃめちゃ簡単で美味しいので試してみたください。
塩炒り銀杏の3種の神器のリンクはこちら!
コメント